スタッフブログ

滋賀県の業者様に朗報!! 滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)の申請が始まりました。

ECサイトやオンラインショップが構築できる補助金です!!

滋賀県が実施する「滋賀県未来投資総合補助金第2弾」の交付申請が、2025年4月22日より開始しております。

この補助金で対象となる経費は大きく8つに分かれております。

  1. 機械装置等経費<生産性向上、新事業展開で計上可能> 
  2. システム・ソフトウェア費<生産性向上、新事業展開で計上可能>
  3. 開発・試作費<新事業展開で計上可能> 
  4. 技術導入費<生産性向上、新事業展開で計上可能> 
  5. 産業財産権出願関連経費<生産性向上、新事業展開で計上可能> 
  6. 販売促進費<新事業展開で計上可能> 
  7. 研修費<人材育成で計上可能> 
  8. 専門家経費<全ての事業で計上可能> 

その中でも「6:販売促進費」に関しては、ECサイトの構築またはリニューアルが対象経費として認められます。

また、補助率及び補助上限額に関しましては下記のようになっております。

通常枠  : 上限100万円、補助率1/2
賃上げ枠①: 上限200万円、補助率1/2
賃上げ枠②: 上限100万円、補助率2/3

仮に、通常枠で申請した場合、100万でECサイトを構築すると、半分の50万が補助対象となります。

また、「6:販売促進費」では、ECサイト構築費以外にも、広告費も補助対象と認められ、自社製品やサービスを訴求するための、チラシやパンフレットなども作成することが可能です。

弊社は京都の事業者ですが、おとなり滋賀県の補助対象の事業者様に申請のアシストも含め、全力でサポートさせていただきます。

ぜひ一度リアライズまでお問い合わせいただければと思います。

~関連サイト~

滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)

補助対象経費について

  


現在コメントは受け付けておりません。ご了承ください。